Skip to content
Skip to content
Menu
Info Cafe
Info Cafe

conscience (日本語)

By admin on 2月 20, 2021

From Longman Dictionary of Contemporary Englishconsciencecon‧science /ˈkɒnʃəns $ ˈkɑːn-/ ●●○ 名詞1 MINDGOOD/MORALthe part of your mind that tells you whether what you are doing is morally right or wronga guilty/troubled conscience It was his guilty conscience that made him offer to help. 少なくとも私は、澄んだ良心(=自分は何も悪いことをしていないという認識)を持って彼らに立ち向かうことができます。良心の囚人(=自分の信念のために刑務所に入れられている人) 何をすべきかは言えません。 2 a guilty feeling that you have about something bad you have donetwinge/pang of conscience Ian felt a pang of conscience at having misjudged her.have no conscience (about something) (=not feel guilty about something) They’ve no conscience at at all about cheating. 3 → on your conscience4 → not in (all/good) conscienceCOLLOCATIONS形容詞a clear conscience (=the knowledge that you have done nothing wrong)I was able to answer his questions with a clear conscience.a guilty/troubled conscience (=the knowledge that you have done something wrong)His guilty conscience kept him awake at night.a social conscience (=a moral sense of how society should be or how you can help it)The writer’s strong social conscience is obvious in all his novels.a moral conscience (=an a moral sense of how society should or how you can help it)The writer’s strong social conscience is obvious in all his novel.a moral conscience (=何が正しくて何が間違っているかという考え)子供は何歳で道徳的な良心を発達させるか?the public conscience (=何が正しくて何が間違っているかという人々の考え)This scandal shocked the public conscience.the individual conscienceDecisions like this is a matter for the individual conscience.the human conscienceThe human conscience is a product of civilization.動詞shave a clear/guilty etc conscience彼はその犯罪における自分の役割について罪の意識を持っているか?wrestle/struggle with your conscience(=何かをすることが正しいか間違っているかを決めるのに苦労する)She was wrestled with her conscience for weeks before deciding not to leave him.prick somebody’s conscience(=誰かに罪悪感を抱かせる)Some of the things he’d done still pricked his conscience.phrasesbe a matter of conscience(=道徳的な判断をしなければならないこと)投票するかしないかは良心の問題です。the voice of conscience(=何が正しくて何が間違っているかを教えてくれる心の中の何か)他の指導者たちは、良心の声に耳を傾け、自由な選挙を行うように彼に求めた。a prisoner of conscience(=正しいこと、道徳的に良いことについての信念に従ったために刑務所に入っている人)Vaclav Havelは、後にチェコスロバキアの大統領になった良心の囚人である。しかし、新しいポストを埋めるためにスタッフが任命されたことで、全体的な構成はほとんど変わらず、良心は救われた。マリーは、澄んだ良心を持って楽しむために、特に早く起きてすべての仕事をした。- 金を盗んだことを認めたのは良心の呵責だった。彼女の良心は、自分が二人の仕事の手柄をすべて横取りすることを許さなかった。- 彼女は家路を急いだが、ナタリーにすべての皿洗いを任せてしまったことに良心の呵責を感じていた – 自分の良心が命じることをしなければならない – 良心の大きな問題は、情熱的で雄弁な言葉で語られる – パーカーは自分のしたことに良心の呵責を感じていなかった。- 後のプロテスタンティズムは良心の自由を支持していた-良心の人としてだけでなく、政治家としての彼にも影響を与えた-彼は明らかに良心の呵責を感じることなく、最も冷酷な決定を下すことができた-ここから得られるものは明らかである:自分の良心がはっきりしており、もはや関与していないのだから-彼は強い社会的良心を持ち、あらゆる形態の貧困に対して積極的にキャンペーンを行った人物である。良心の呵責-リドルの椅子に座ったとき、彼は良心の呵責を感じたが、同時に罪悪感のようなスリルも味わった。- 由来 conscience (1200-1300) 古フランス語 ラテン語 conscientia, from conscire「(罪を犯していることを)意識する」, from com- ( → COM-) + scire「知る」

。

投稿ナビゲーション

妊娠中、妊娠しようとしているとき、または授乳中に魚を食べても大丈夫ですか?
精製 vs 未精製 (バージン) ココナッツオイル (料理、髪、肌用)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • Firebush (日本語)
  • 9 Best Dog Vitamins And Supplements For Enhanced Health
  • 2021年のCDレート予測。 金利はおそらく低水準で推移するが、年の後半には上昇するかもしれない
  • 慢性骨盤痛症候群と前立腺炎:症状、診断と治療
  • ミックスベリー・クリスプ
  • Low-Carb Chocolate Pudding Recipe
  • 1歳を過ぎた母乳育児のメリット
  • Is it Safe to Dump Coffee Grounds Down the Sink|Atomic Plumbing
  • Cool-Down After Your Workout (日本語)
  • Our Work (日本語)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • DeutschDeutsch
  • NederlandsNederlands
  • EspañolEspañol
  • FrançaisFrançais
  • PortuguêsPortuguês
  • ItalianoItaliano
  • PolskiPolski
  • 日本語日本語
©2021 Info Cafe | WordPress Theme by SuperbThemes.com